我々に定年は訪れるのか!?

先日仕事で打合せがあった時の話。

雑談で50代上司が

「我々の世代はまだ逃げ切れるけど、

(私の方を見て)彼らの世代はずっと働かないといけませんからね笑」

と申しておりました。

腹の中では「いやいや、FIRE目指しているのでそこまで働かんぜよ」と

思っておりましたが、あながち誇張された話ではありませんね。

国もメディアも老後を末永く働くのをよしとする風潮や法整備が、

着々と進んでいるようです。

果たして我々に定年は訪れるのでしょうか。

高齢者雇用安定法

参考 高年齢者雇用安定法の改正~70歳までの就業機会確保~厚生労働省

今まで65歳までだった雇用の義務が70歳まで延長されるようです。

あくまでも企業に対しては義務ではなく「努力義務」だそうで。

つまり「70歳まで雇えるように努めなければならない」という

少し弱めな要求ですね。

罰則はないけど行政指導の対象にはなるので、

ほぼほぼ義務みたいなものですね。

定年後、家に居場所が無く毎日図書館行って全国紙から地方紙まで1日かけて制覇する、

そんな毎日を送るならまだ働いていた方がマシかもしれませんが、どうでしょう。

90歳の事務員

参考 世界最高齢の総務部員は90歳 エクセル駆使「定年はない」産経ニュース

この記事の90歳の女性は世界最高齢総務部員としてギネスに載ったそうです。

とらえ方は人それぞれだと思いますが、

まるで高齢者雇用安定法の広告塔のような方です。

今後日本でこういう高齢従業員が珍しくもない世の中に

なっていくという事ですね。

そのうち取引先の新しく変わった担当が70代、80代の新人という事も充分起こりえますね。

70代で自衛隊員、警察官、消防士とか80代の半グレ、反社会的組織とか現れるのでしょうか。

もはやオレオレ詐欺ではなくワシワシ詐欺ですね。騙す方は80歳、騙される方は100歳みたいな笑

三浦カズが80代でまだ現役。嵐が80代で再結成とか笑

凄い生き方ではありますが、FIREを目指す私にはマネの出来ない(マネしたくないが本音か笑)生き方であります。

年金とかどうしてるんでしょうかね。

まとめ

今回の法改正では70歳定年の努力義務となっておりますが、

ノジマなどの一部企業では元気であれば80歳まで

働けるそうです。

凄い世の中になってきました。

そのうち、「70歳で定年する」なんて言うと、

「早期リタイアできるなんて、羨ましいですな」

なんて言われる時代が来るかもしれませんね。

恐らくあと10年もすれば、定年は事実上なくなり、

元気で働ける人は死ぬまで働けるようになり、

体が動かず働けない人は少ない年金で細々と暮らすような社会に

なる気がしますね。

もし好きな仕事が出来るのであれば私も何歳でも働きたいですが、

今と同じ会社で働き続けるという選択は無いですですかね。

というより、そうはならないように日々FIREを目指す努力であります。

それにしても定年が伸びれば伸びるほどその対極としてのFIREを目指す人も

今後増えそうですね。

 

ではこの辺で、アディオス!