¡Hola!(オラ!) 凡庸なる投資家ラテン系BOTAです。
週末は突然39度の高熱に襲われ、寝込んでしまいました。
かなり久しぶりに熱が出たのでコロナ感染を疑いましたが、自宅にあった抗原検査では陰性でほっとしております。
現在は熱も下がり体調も喉が痛いことを除けば、全く持って通常に戻りました。
1晩寝ただけであれだけの高熱が下がりましたので、一体なんだったのか全くわかりません。
ネットで見ても似たような症状が無かったので、結局はただの風邪と思うしかないですね。
さて世の中、年末に向かっており早くもクリスマスムードになってきております。
私は既にクリスマスプレゼントを奥さんから貰っていますが、奥さんは欲しい物が無いようでまだ決めかねているようであります。
とあるYoutuberさんの動画を見ていたら、これはプレゼントにいいかもと思ったのでご紹介です。
それは何かといいますと、ずばり金であります。
お金ではなくゴールド、金の塊ですね。
人類普遍の価値を持つ、永遠の財産であります。
金を買う理由
Youtuberの方は金を奥様に誕生日プレゼントとして送るのだそうです。
何故かというと、50代くらいの方なのですが、毎年バックやら財布やら送ってきたので送るものが無くなってしまい金のプレゼントにたどり着いたとか。
私が金がいいと思ったところは、金をプレゼントすると実質資産が外に出ずに夫から妻に移るだけという点であります。
私もどちらかというとせっかくもらえるなら、株やお金の方がいいのですが、それだとさすがにロマンも色気も無いですね。
金だと眺めているだけで楽しいですし、何より資産が外に流出せず我が家の中だけで巡回するという点が気に入っております。
一般の女性が純金をもらって喜んでくれるかは分かりませんが。。。
少なくとも私は嬉しいですね(笑)
また、金価格も徐々に上昇を始めております。
金ETFであるGLDのチャートであります。
回復基調にありますね。
金はこれからも世界的に希少な価値を持ち続ける金属であり続けますので、純金の現物はなおさら欲しいですね。
金を買う方法
私は金のETFであるGLDMを保有していますが、最近ようやく含み益になりました。
金を買う方法は前述でチャートを掲げたGLDや私の保有銘柄GLDMなどがあります。
ETFは直接金を保有しない気軽さはありますが、基本的に配当金が無く経費のみ発生します。
経費といっても微々たるものなのですが、長期投資となるやはり純金という選択肢もありですね。
金を購入するには金貨や地金があります。
偽物や純度の低いものを掴まされることもあるので、信頼出来るしっかりしたお店が良いですね。
金貨は貴金属店で購入可能でありますが、いろいろ彫ってあるのでその分加工賃などの手間賃が乗っかります。
地金はやはり田中貴金属工業、三菱マテリアル、徳力本店といったところでしょうか。
どいう地金が買えるかというとまずはこちら。
金地金1kgであります。
どうせ買うならこれくらいは欲しいところであります。
お値段はというと、現在(11/22時点)のレートで1g=7,495円ですので7,495,000円であります。
電卓で何回も計算したのですが、749万5千円もしますね。。。
たった1kgで700万越えとはゴールド恐るべしであります。
とはいっても諦めたくないので買えるところはこの辺でしょうか。
一気に小さくなりましたが、金地金5gであります。
お値段は37,475円。。。
5gでもそこそこするやんけ(汗)
となると予算的に合うのは1g7,495円くらいでありますな。
徳力本店さんには1gカードという地金が購入できます。
でも1gか~、1gねぇ。
1gもらって毎日寝る前に眺めるかねぇ~
うーむ。
例えば50gではこんな感じ。
1gはこれの50分の1の大きさか。。。
くしゃみしたら、吹き飛んで失くしてしまいそうですね。
1gの画像がこちら。
アップで撮っているので大きくは見えますな。
1gって加賀の金箔みたいに薄々なのでしょうか。
実際見てみないと分かりませんね。
※因みに500g未満の購入の場合はバーチャージと呼ばれる手数料がかかります。
おわりに
結局プレゼントとしては、私にとっては1gカードが関の山といったところでした。
田中さんや三菱さんは最小購入単位が5gで、1gカードの単位が設定されているのが徳利本店さんだけでした。
5gは本格的に投資をするのならまだしも、プレゼントとなるともっと稼ぐようでなければ手が出ないですね。
まあでも物は試しに今度の私の誕生日は金1gを提案してみようかなと思っております。
あとは金相場次第ですね。
ではこの辺で、アディオス!