¡Hola!(オラ!) 凡庸なる投資家ラテン系BOTAです。
相変わらず我が国は長寿世界一でございまして、男女の平均が74.1歳であります。
さらには人生100年時代などといわれ、およそ400年前の人生50年時代から2倍にも達しています。
そのため、長生きリスク(長生きすることによる経済的リスク)なる言葉も生まれ、一概に長生きすることが良いこととは言えないという意見もあります。
私はかねてより、人生のプライオリティは一に健康、二にお金であります。
健康な体があってこそのお金であります。
日頃筋トレをしたり、ランニングするのも老後を見据えて、寝たきりにならない為に鍛えております。
健康に関心の持つ人が増えたせいなのか、見た目が若々しい人が世の中増えていますね。
ひと昔前の40代は本当にオヤジ臭かったですが、若い40代、50代が増えております。
大人の定義も時代に連れて年々上がってきているような気がします。
昭和時代は20代で大人でしたが、平成は30代、平成後期には40代が大人という風潮が見受けられました。
令和時代は50代が大人と呼ばれる時代になってしまうのでしょうか。
女性も昔は25歳過ぎたら、クリスマスケーキと呼ばれておりました(この意味が分かるのは40代以上ですな)
30歳までには結婚しなければならないという世の中の空気感があったように思います。
「29歳のクリスマス」なんてドラマもありましたね。
翻って現代は50代でも婚活しており、50代女子なる言葉まであります。
50代は既に女子ではないと思うのですが、女子という言葉の定義が変わったと思い込むことにしましょう。
前置きが長くなりましたが、本当に若々しい人が増えましたね。
一方では年相応に老けている人もいます。
私はこの差は独身か既婚の違いではないかと思っておりましたが、既婚でも若々しい人はいる反面、独身でも老けている人はいます。
また、見た目には寿命と相関関係があるようです。
平均寿命が伸びている昨今、健康的に長生きするには見た目を若々しく保つことに鍵があるようです。
私も寝たきり状態で長生きなどしたくないので、若々しさを保つにどうすれば良いのか解説します。
平均寿命と健康寿命の違いとは
平均寿命が何歳まで生きられるかという予測値であるのに対し、健康寿命は「健康上の問題で日常生活に何か影響がある」状態になるまでの0歳からの期間であります。
つまり健康で生活出来ていた期間を健康寿命といいます。
平均寿命から健康寿命を引いた期間を延命期間といいます。
なにやら嫌な言葉ですね。。。
平均すると男女共に70~75歳で健康寿命に達し、その後延命期間に入ります。
ですので、いかにして平均寿命と健康寿命の差をなくし、延命期間を出来るだけ短くすることが出来るかであります。
因みに私の理想はピンピンコロリですので、延命期間0が目標です。
老け顔は早死にする?
2009年に南デンマーク大学で老化と寿命についての興味深い研究結果が発表されました。
70歳以上のデンマーク人1,826人の双子を対象に老化の研究するもので、双子の写真を撮り、不特定多数の人に見てもらい何歳に見えるか推定してもらうというものです。
7年後に双子の生存状況を調べたところ、全体の37%に当たる675人が亡くなっていました。その多くは7年前に「老けて見られた人たち」の方でした。
死亡率は若く見られた人たちの1.9倍にもなっていました。
さらに見た目の年齢差が大きいほど、老け顔の双子の方が早死にしていたそうです。
また、染色体の末端にあるテロメアというものは老化と寿命に関係があるとされ、老け顔のテロメアは短く、若く見える人のテロメアは長いそうです。
年齢より若く見えるといわれた方は健康的に長生きできる可能性が高いということですね。
健康寿命を延ばすには?
誰しも寝たきり老人は嫌ですよね。
人の手を借りないと入浴、排せつが出来きず、ただ死を待つのみなんて生活は絶対避けたいものであります。
健康寿命を延ばす唯一の方法は生活習慣を見直すことであります。
喫煙、深酒、ジャンクフード、運動不足、肥満、うつ病、紫外線といったことが見た目に影響されるといわれています。
見た目を若々しく見せるためには規則正しい生活と、バランスのとれた食事、適度な運動、早寝早起きしか方法はありません。
当たり前の事しか言っていないように見えますが、糖尿病の犯罪者が刑務所に入ったことにより完治したという話もあります。
結局、病気の最高の治療薬は規則正しい生活ということですね。
まとめ
健康を失うとお金もなにもかもすべてを失うことになります。
大事なお金を減らさない為にも、健康は第一に優先すべき最大の投資先であります。
見た目も若くて、中身も健康となればいうこと無しですね。
ただし、見た目の若々しさと若作りは意味が違いますので、くれぐれもお間違えの無いように(笑)
ではこの辺で、アディオス!