【8591】オリックス優待がやって来た!

¡Hola!(オラ!) 凡庸なる投資家ラテン系BOTAです。

「やる気MAX! ORIX!」のCMでお馴染みオリックスから株主優待が我が家にやってまいりました。

去年から保有し始めたので、今回が初めての優待になります。

結構含み益があるので利確の誘惑に何度も負けそうになりましたが、優待が来るとガチホールドして良かったなと思いますね。

オリックスは株主優待あり、高配当ありという株らしい株ですので、初心者向けともいわれています。

現在の株価は1800円~1900円の間を行ったり来たりしており、100株で18万円~19万円で保有できます。

今回はそんなオリックスと投資家の間で屈指の人気を誇る株主優待についてざっくり解説します。

オリックスとは?

そもそもオリックスと聞いても実際何をしている会社かよく分からないですよね。

パ・リーグのオリックス・バッファローズが思い浮かぶ方も多いでしょう。

オリックスはもともとリース会社から始まり、本業のリース業の他に、不動産、銀行、クレジット、投資会社、プロ野球球団などを経営する金融グループ会社であります。

オリックス銀行、オリックス不動産、オリックス生命、オリックスレンタカーなど一度は耳にしたことがあるかと思います。

その他、農業や宿泊業、水族館の運営まで手掛けており、幅広い分野で事業を展開しております。

多目的金融サービス業を営むとされていますが、総合商社に近い存在でしょうか。

企業トップのメッセージを引用すると、

完成形のない変化を続ける「オリックス」という独自のビジネスモデルを確立し、「ほかにはないアンサーを。」をスローガンにイノベーションを繰り返し、新しい価値を創造してまいります。

とのことであります。

2021年の株主優待

早速子供に汚されました。。。

オリックスが投資家から絶大な人気を集めるのは、株主優待が充実しているからであります。

なかでも一番人気があるのが、カタログギフトのふるさと優待であります。

なにやらふるさと納税をもじった感があります。

内容は充実しており、100株以上の保有で権利を受けられます。

3年未満の保有はBコース、3年以上の保有でワンランク上のAコースから選べます。

私は3年未満の保有なので、当然Bコースです。

内容はこんな感じ。

各地の名産が約130品以上掲載されております。

5000円相当はする商品群であります。

我が家は奥さんに決めてもらい、普段買うことがないものということで、ハムのセットにしました。

このカタログは選ぶのも楽しく、家族も喜ぶし、なかなか良いでありますな。

株主カード

株主優待には1年間有効の株主カードも頂けます。

宿泊や食事、野球観戦などを優待価格で受けられます。

また、個人的に利用しそうなのは、オリックスの運営する水族館の入場料金10%OFFや、オリックスレンタカーの割引でしょうか。

特にオリックスレンタカーの割引は3割も引いてくれます。

しかも、北海道/沖縄では基本料金からなんと5割も引いてくれます。

あまり北海道と沖縄で借りる予定は無いですが、近所にオリックスレンタカーがありますので、子供が大きくなったら利用する機会も増えそうです。

おわりに

今回初めて株主優待をもらいましたが、大満足であります。

今後株価急落局面では、子供と奥さんの証券口座で買おうと思います。

3人分株主優待が集まれば、そこそこ贅沢できますね(笑)

 

ではこの辺で、アディオス!