¡Hola!(オラ!) 凡庸なる投資家ラテン系BOTAです。
厳しいい寒波のなか2022年が始まりました。
オミクロン株が日本でも拡大しそうですね。
コロナ禍3年目に突入しましたが、そろそろいい加減にしてほしいですね。
海外では再びロックダウンなどの厳しい措置が取られているようですが、日本は緊急事態宣言までは無いような気がします。
マスコミはネタが出来て大喜びしていそうですね。
さて12月ですが、配当・分配金が期待できる月であります。
売買に関しては残りNISA枠をのことしてやらかしてしまいました。
NISA枠に関しての詳細はこちら。
年末NISA取引にはご注意を年末ラリーやクリスマスラリーといった力強さはあまり見られない月でした。
では早速見てみましょう。
12月買付(日本株・ETF)
買付無し。
12月買付(米国株・ETF)
口座 | ティッカー | 銘柄名 | 数量[株] | 単価[USドル] | 受渡金額[円] |
NISA | QYLD | GLX NQ100 CV CLL | 20 | 22.038 | 50,449.00 |
NISA | QYLD | GLX NQ100 CV CLL | 20 | 22.74 | 52,678.00 |
最近人気のある超・高配当ETFであるQYLDを買ってみました。
リターンはほぼほぼ期待できず、経費も0.6%と高いのですが、毎月配当と高い利回りを誇っていますので、脇役としてポートフォリオに組み込みました。
これからも様子を見てちょこちょこ買い足すかもしれません。
12月売付(日本株・ETF)
売付無し
12月売付(米国株・ETF)
売付無し。
12月配当金・分配金
口座 | 銘柄コード | 銘柄 | 単価[USドル] | 数量[株/口] | 配当・分配金合計(税引前)[円/現地通貨] | 受取金額[USドル] |
米国株式 | NISA | VOO | 1.5329 | 5 | 7.66 | 6.89 |
米国株式 | NISA | VWO | 0.478 | 30 | 14.34 | 12.91 |
米国株式 | NISA | VYM | 0.9386 | 17 | 15.96 | 14.36 |
米国株式 | 特定・一般 | SPYD | 0.1276 | 7 | 0.89 | 0.66 |
米国株式 | NISA | AGG | 0.1165 | 2 | 0.23 | 0.21 |
米国株式 | NISA | SPYD | 0.1276 | 140 | 17.86 | 16.07 |
米国株式 | 特定・一般 | HDV | 1.0515 | 3 | 3.15 | 2.28 |
米国株式 | NISA | HDV | 1.0515 | 22 | 23.13 | 20.82 |
特定・一般 | KO | COCA COLA CO. | 0.42 | 30 | 12.6 | 9.07 |
特定・一般 | MCD | MCDONALDS CORP | 1.38 | 8 | 11.04 | 7.94 |
NISA | KO | COCA COLA CO. | 0.42 | 13 | 5.46 | 4.91 |
NISA | MMM | 3M COMPANY | 1.48 | 3 | 4.44 | 4 |
特定・一般 | XOM | EXXONMOBIL | 0.88 | 20 | 17.6 | 12.64 |
特定・一般 | MSFT | MICROSOFT CORP. | 0.62 | 4 | 2.48 | 1.8 |
NISA | AGG | ISHARESCORE BOND | 0.1618 | 2 | 0.32 | 0.29 |
口座 | 銘柄コード | 銘柄 | 数量[株/口] | 配当・分配金合計(税引前)[円] | 受取金額[円] |
特定・一般 | 1555 | 上場豪州リート | 90 | 801 | 639 |
NISA | 1343 | NFJ-REIT | 20 | 376 | 376 |
NISA | 1659 | IS 米国リート ETF | 20 | 160 | 160 |
特定・一般 | 6463 | TPR | 100 | 2,900 | 2,311 |
特定・一般 | 8591 | オリックス | 100 | 3,900 | 3,108 |
特定・一般 | 8306 | 三菱UFJフィナンシャルG | 100 | 1,350 | 1,077 |
特定・一般 | 3402 | 東 レ | 100 | 800 | 638 |
配当金・分配金合計 8,309円 114.85USドル
日米共に錚々たるメンバーの配当・分配金であります。
これが毎月なら嬉しいのですが。
今回の誤算はSPYDの大減配くらいでしょうか。
SPYDホルダーは続けますが、ちょっと様子を見たいと思います。
まとめ
去年1年の総括はまた明日にでもしようと思います。
12月はなんとも不安定な相場でした。
今年はどんな年になるでしょうか。
楽天証券の米国株積立は利用を検討しており、VTIかVOOのどちらか、または両方を考えています。
相変わらずバブルが崩壊するといわれていますが、こればかりは予想できないので、地道に積立ていくしかないですね。
現金は多めに保有して、暴落が来たら投入スタンスで構えております。
2022年も負けない投資を目指します!
ではこの辺で、アディオス!